商品仕様
型式 | AD-4976-4517 |
---|---|
開口部寸法 | 450×170mm |
製品重量 | 87kg |
速度 | 5.0~120.0m/min |
検出感度(HF)Fe球 | Φ0.5mm |
検出感度(HF)SUS304球 | Φ1.0mm |
表示 | 7inch WVGA TFTカラー液晶 |
操作 | タッチパネルおよびフラットパネルキー 品種 |
品種 | 1000品種登録可能 画像表示可能 |
検出方式 | 電磁誘導単一周波数検出方式(H/M/L Frequencyから選択) |
安定所要時間 | 1分(ウォームアップフリー機能) |
金属検出出力 | ベルトストップ 自動選別 警報ライト 通信等 |
通信 | Ethernet(Modbus TCP、PostScript対応プリンタ) RS-232C(AD-8126/AD-PR580プリンタ、AD-4961ウェイトチェッカ品番連動) RS-485(Modbus RTU) USB(USBメモリ、履歴保存・画像取込用、PostScript対応プリンタ) |
保護等級 | IP66準拠 |
電源 | 単相AC100~240V(+10%、-15%)50~60Hz 約50VA |
動作温湿度範囲 | 0~40℃ 相対湿度85%RH以下(結露なきこと) |
仕様補足 | ※速度:ソフトウェアが扱える搬送速度範囲 |
関連商品
商品コード | 商品名 | 定価 | 通常販売価格 |
---|---|---|---|
0123651033 | 金属検出機 AD-4976-3525 | *** | 価格はログイン後に確認出来ます |
0123651035 | 金属検出機 AD-4976-4525 | *** | 価格はログイン後に確認出来ます |
商品説明
3つの周波数から被検査物に最適な周波数を自動設定ウォームアップフリーで、温度・位相特性の改善により、起動後すぐに安定した検査ができます。
進化したタッチパネルで直感的な操作
管理者レベルによる操作制限と履歴機能で品質を守る
操作、検査履歴をUSBに保存
多言語対応でより多くの方にわかりやすい
強固で衛生的なデザインと耐環境性能の向上
センサヘッド高さ調節機能により検出感度を向上
被検査物やラインの構造に合わせた柔軟な導入が可能
遠隔モニタリング、メンテナンスに対応で離れたところからでもラインの管理ができる
鉄系脱酸素剤の欠品検査と異物検査の両立(オプション)