商品説明
蛍光染色試薬を用いて染色した微生物に光を照射することで、微生物を光点として検出する装置です。
蛍光染色試薬を使い分けることによって、総菌・死菌・生菌を検出することが可能です。
特殊な設備や技術を必要とせず、10分程度で検出が可能です。
<注意>
※検出結果に関しては、お客様での自主的なご判断の上でのご使用をお願いいたします。
※無償検体評価を対応しています。お問い合わせください。
※別途送料・据付調整費が必要になります。
※装置の操作には別途、PCへの接続が必要です。
※装置外観は2機種とも同様です。
商品仕様
型式 |
RF02-APP1 |
外形寸法 |
W131×D154×H239mm |
重量 |
3.1kg |
検出方法 |
蛍光染色法 |
LD光源 |
488nm |
検出時間 |
約1分間(推奨撮影範囲:10視野、露光時間:2秒間) |
染色時間 |
5分間以上 |
検出対象 |
細菌/死菌/生菌 |
検出推奨範囲 |
100~100,000個/フィルタ |
使用温度 |
15~30℃ |
最大消費電力 |
12W |
電源容量 |
AC100~240V、50~60Hz、DC24V 専用ACアダプター使用 |
インターフェース |
USB3.0 |
推奨PCスペック |
Microsoft Windows10 プロセッサ1.6GHz以上、メモリ4.0GB以上、HDD空き容量20GB以上、画面解像度1366×768以上 |
入数 |
1式 |
仕様補足 |
※外形寸法は持ち手部分含む |
関連商品
商品コード |
商品名 |
定価 |
通常販売価格 |
0972508201 |
バクテリア迅速検出装置 rapisco(ラピスコ) RF01-APP1 |
2,850,000 円 |
価格はログイン後に確認出来ます
|
商品説明
蛍光染色試薬を用いて染色した微生物に光を照射することで、微生物を光点として検出する装置です。蛍光染色試薬を使い分けることによって、総菌・死菌・生菌を検出することが可能です。
特殊な設備や技術を必要とせず、10分程度で検出が可能です。
<注意>
※検出結果に関しては、お客様での自主的なご判断の上でのご使用をお願いいたします。
※無償検体評価を対応しています。お問い合わせください。
※別途送料・据付調整費が必要になります。
※装置の操作には別途、PCへの接続が必要です。
※装置外観は2機種とも同様です。