商品仕様
type | 普通騒音計 |
---|---|
型式 | NL-42EX |
測定レベル(dB) | A特性:25~138、C特性:33~138、Z特性:38~138 |
検定 | 付き |
型式承認番号 | 第TS163号(指定音響校正器:NC-72A,NC-75) |
適合規格 | 計量法普通騒音計 JIS C 1509-1 : 2017 クラス 2、JIS C 1516 : 2014 クラス 2、 IEC 61672-1 : 2013/2002 class 2、ANSI/ASA S1.4-2014/Part1 class 2 CEマーキング、WEEE指令、中国版RoHS指令(中国輸出品のみ) |
測定機能 | 選択された時間重み付け特性、周波数重み付け特性にて下記項目を同時測定 |
演算 (メインch) | 時間重み付きサウンドレベル Lp、 時間平均サウンドレベル Leq、 音響暴露レベル LE 時間重み付きサウンドレベルの最大値 Lmax、 時間重み付きサウンドレベルの最小値 Lmin 時間率サウンドレベル LN(05、10、50、90、95)を最大5個 |
演算 (サブch) | 時間重み付きサウンドレベル Lp |
付加演算 | 演算との同時測定機能として次のいずれか1つの測定が可能 ・C特性時間平均サウンドレベル Lceq、 ・C特性ピークサウンド レベル Lcpeak、 ・Z特性ピークサウンドレベル LZpeak、 ・I特性時間平均サウンドレベル LAIeq、 ・I特性時間平均サウンド レベルの最大値 LAImax、 ・付加演算の周波数特性はサブchの周波数特性と連動するためサブchがC特性(Z特性)の場合、付加演算LCeqおよびLCpeak(LZpeak)が選択可能 |
演算時間 | 10秒/1、5、10、15、30分/1、8、24時間および手動で任意の時間を設定可能 手動演算時間:最長24時間 |
測定レベル範囲 | A特性:25~138dB、 C特性:33~138dB、 Z特性:38~138dB、 C特性ピークサウンドレベル:55~141dB、 Z特性ピークサウンドレベル:60~141dB |
測定周波数範囲 | 20Hz~8kHz |
ストア/マニュアル | 手動で1アドレスずつ測定結果記録(最長24時間) 記録データ数 内部メモリ最大1,000データ組 SDカード SDカード容量による |
ストア/オート | 自動で設定時間毎の瞬時値(Lpモード)、設定時間毎の演算値(Leqモード) を連続記録 Lpストア周期:100ms、200ms、1s、Leq 1s Leq演算周期:10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間 測定時間:最長1,000時間(SDカード容量による) |
電源 | 単3形乾電池(アルカリまたは充電式)×4本または外部電源 |
動作時間(23℃) | アルカリ乾電池LR6:26時間、Ni-MH2次電池:25時間 (設定によって動作時間は変わります。) |
使用温湿度範囲 | -10~50℃、10%~90%RH(但し結露なきこと) |
外径寸法 | W76×D33×H250mm |
本体重量 | 約 400g |
入数 | 1台 |
付属品 | 収納ケース ×1、ウィンドスクリーンWS-10 ×1、ウィンドスクリーン脱落防止ゴム ×1、ストラップ ×1、単3形乾電池(アルカリ) ×4、SDカード(512MB) ×1 |
仕様補足 | ※ストア(マニュアル、オート)は動作を保証するメーカー販売品のSDカードをお使いください。 重量:電池含む |
関連商品
商品コード | 商品名 | 定価 | 通常販売価格 |
---|---|---|---|
0310811401 | 騒音計用連続測定ソフトウェアのみ CMN-01 | 98,000 円 | 価格はログイン後に確認出来ます |
0310811412 | 普通騒音計 NL-42EX | *** | 価格はログイン後に確認出来ます |
0310811413 | 精密騒音計 NL-52EX 検定付 | *** | 価格はログイン後に確認出来ます |
0310811414 | 精密騒音計 NL-52EX | *** | 価格はログイン後に確認出来ます |
商品説明
日本語によるメニュー表示。大きなカラー液晶画面。3インチ液晶画面のタッチパネル式。屋内・屋外・暗所でも見やすい高画質です。
IP54の防水性を持ち(マイクロホン部分を除く) 、突然の降雨などによる故障を低減しました。
充電式の電池に対応し環境にも配慮。24時間の連続測定を実現しました(エネループ プロ、アルカリ乾電池使用時)
1ヶ月間の連続測定が可能で、環境計測などの長期間計測に対応しています。
多彩なユーザーインターフェースを搭載。SDカードスロットやUSB端子(USBミニB)などがご使用になれます。
機能拡張プログラムNX-42EX付き。