商品仕様
型式 | CDM-35 |
---|---|
電気的性能 | 【ACV】レンジ:2V/20V/200V/750V、分解能:0.001V/0.01V/0.1V/1V、確度:±(1.2%+5dgt)(2V/20V/200V)、±(1.5%+5dgt)(750V)、入力インピーダンス10MΩ、40~400Hz 【DCV】レンジ:200mV/2V/20V/200V/1000V、分解能:0.1mV/0.001V/0.01V/0.1V/1V、確度:±(0.8%+5dgt)(200mV/2V/20V)、±(1.0%+8dgt)(200V/1000V)、入力インピーダンス10MΩ 【ACA】レンジ:200μA/2000μA/20mA/200mA、分解能:0.1μA/1μA/0.01mA/0.1mA、確度±(1.5%+5dgt)、最大200mAまで、40~40Hz 【DCA】レンジ:200μA/2000μA/20mA/200mA、分解能:0.1μA/1μA/0.01mA/0.1mA、確度±(1.2%+5dgt)、最大200mAまで 【Ω】レンジ:200Ω/2kΩ/20kΩ/200kΩ/2MΩ/20MΩ、分解能:0.1Ω/0.001kΩ/0.01kΩ/0.1kΩ/0.001MΩ/0.01MΩ、確度:±(2.5%rdg+5dgt)(200Ω)、±(1.0%rdg+5dgt)(2kΩ/20kΩ/200kΩ/2MΩ)、±(2.5%rdg+5dgt)(20MΩ)、開放電圧:約3.5V ※交流電圧/交流電流の確度保証は正弦波に限る。※23±5 ℃、75%RH以下のとき |
導電チェック | ブザースレッシュホールド:約50MΩ、開放電圧:約1.0V ※交流電圧/交流電流の確度保証は正弦波に限る。※23±5 ℃、75%RH以下のとき |
ダイオードチェック | レンジ:0~3V、分解能:1mV、開放電圧:約3.5V ※交流電圧/交流電流の確度保証は正弦波に限る。※23±5 ℃、75%RH以下のとき |
検波方式 | 平均値方式 |
表示 | 液晶、最大表示“1999“ |
レンジ切替 | オート |
オーバーレンジ表示 | “OL"マーク表示 |
ローバッテリー表示 | 電池電圧低下時、電池マーク表示 |
極性表示 | 自動切替、“-"のみ表示 |
サンプリング | 約3回/秒 |
使用温湿度 | 0~+40℃、75%RH以下(但し結露なきこと) |
保存温湿度 | -20~+60℃、80%RH以下(但し結露なきこと) |
外形寸法 | W65×D32×H130mm |
重量 | 約 130g |
テストリード長 | 約L75cm |
電源 | 単4乾電池×2本 |
電源寿命 | 約800時間(アルカリ電池使用時) |
校正 | 可 |
規格基準 | IEC61010-1 CATII 1000V,CATIII 600V |
付属品 | 取扱説明書、テストリード、単4乾電池×2本(お試用) |
仕様補足 | ※重量は電池含む |
商品説明
作業着のポケットにも入るハンディサイズ。手軽に使える基本機能搭載モデル。暗所でも測定結果が確認できるバックライト機能付き。
過電圧カテゴリCATIII 600V対応。分電盤から機器やコンセントまでの一次側の電路の測定が可能。
片手に収まるハンディサイズ。