商品仕様
型式 | KKD-70FII |
---|---|
内形寸法 | W725×D540×H630mm |
内容量 | 226L |
使用温度範囲 | 100~500℃(通常使用温度450℃) |
温度調節器 | 3桁デジタル・PID制御・プログラム付、タイマー:0~99時間59分 |
温度分布精度 | ±15℃(at450℃)無負荷時 |
給気系清浄機構 | プレフィルター+活性炭フィルター+HEPAフィルター+給気加圧ポンプ |
排気系清浄機構 | 水冷式冷却器+活性炭フィルター+HEPAフィルター+排気ファン |
扉密閉機構 | メカニカルシール+耐熱シリコンパッキン |
温度過昇防止 | 1.設定温度+15℃自動設定式 2.独立温度調節器(700固定) 3.独立液圧式温度調節器(設定温度+30~50℃)三重 |
安全装置 | 扉セーフティロック装置・モーター過負荷遮断・過負荷・短絡保護兼用漏電ブレーカー・冷却器の出口排気温度及び無給水警報・センサー断線警報 |
材質 | 内槽:SUS443J1、外板:SUS443J1塗装仕上 |
ヒーター | フィン付ステンレスシースヒーター |
電源 | AC200V、1φまたは3φ、30A以上 |
外形寸法 | W1170×D930×H1510mm |
本体重量 | 340kg |
棚板 | 2枚/設置高さ可変式・耐荷重20kg/枚 |
入数 | 1台 |
商品説明
ガラス容器に付着しているダイオキシン等を完全に気化クリーニングし、確実に捕集し、測定を高精度化します。扉セーフティロック装置。運転開始と同時にロックされ、運転中は開くことができないようになっています。加熱運転終了後も、クリーンな空気が供給され続け、100℃(変更可)に槽内が冷えた後、扉が開くようになっています。
給気系清浄機構。プレフィルター⇒活性炭フィルター⇒HEPAフィルターを通した清浄な空気が槽内にポンプで強制給気されます。運転開始時は、一定時間プレクリーニングした後、昇温開始します。
排気系清浄機構。気化したダイオキシン等の微粒子を高温空気と共に強制排出し、水冷式冷却器を通して冷却した後、活性炭フィルター及びHEPAからなる排気系清浄機構を通して浄化し、環境に排出しないようになっています。加熱運転終了後に槽内が冷え、扉セーフティロックが解除された後も、さらに一定時間はクリーンエアーが給気されるようになっています。