商品仕様
外形寸法 | W140×D255×H140mm |
---|---|
質量 | 4.2kg |
消費電力 | 205W 標準ランプ使用時 |
使用ランプ | 標準:12V,100W オプション:15V,150W 色温度3000K |
ランプ寿命 | 平均1000時間(標準ランプ)(オプションランプの場合は50時間) |
LVF波長範囲 | 400nm~700nm |
波長分解能(理論値) | 8nm/mmの変化 |
絞り径 | φ1~φ3.0を機械的に可変 |
波長の設定・表示 | 特定波長のLEDにて校正を行い基準点としています。その基準点から移動距離で波長は決定されます。 校正波長:660nm |
阻止帯 | 透過帯以外の波長が1%以外の波長帯は以下の通りです。 300nm~850nm |
ファイバー長 | 1m(標準)多成分ファイバー |
リモートコントロール(Dusb15P) | アナログ調光入力、ランプ切れオープンコレクタ出力、リモート消灯 |
動作温度/動作湿度 | 0℃~40℃/20%~85%(但し結露なき事) |
電源 | AC90V~130V、50/60Hz |
ヒューズ | 125V 5A φ5.2mm×20mm |
入数 | 1台 |
仕様補足 | ※KT-M1020は2000nm、KT-M1021は1450nmのLEDで校正を行い機械的な距離で波長を予測、設定しています。 したがって、波長の絶対値測定が目的の製品ではなく、およその波長を特定するための機器として製品化しております。波長確定後に分光器にて精度の良い波長測定をお勧めします。 ※波長範囲が可視光(400nmから800nm)のKT-M1022は受注生産品です。 |
関連商品
商品コード | 商品名 | 定価 | 通常販売価格 |
---|---|---|---|
0259752431 | 波長可変型光源 KT-M1020 | 1,770,000 円 | 価格はログイン後に確認出来ます |
0259752432 | 波長可変型光源 KT-M1021 | 1,460,000 円 | 価格はログイン後に確認出来ます |
商品説明
ハロゲンを主光源として任意の波長を選択して照射する波長可変型光源。波長の選択にLVF(Linear Variable Filter)を採用し、LVFに照射される位置によって波長を選択する。
分光イメージングでは物質の持つ光に対する反応、すなわち任意の波長における物質からの反射光・透過光・吸収光の違いを計測することにより、さまざまな対象物の異物混入・傷・内部状態などの検査を実現。
SWIR帯域の波長を選択し、同社のSWIRレンズとIRカメラとの組み合わせで効率的・効果的なシステムを構築する。