商品説明
化学物質の個人ばく露状態をトレンドグラフで確認できる(オプションのログデータ収集セット使用)、化学物質のリスクアセスメントに最適です。
トルエンをはじめ17種類の化学物質から対象物質を選択できます。選択した物質の気中濃度が警報レベル(TWA、STEL)に達するとブザーやランプでお知らせします。
化学物質の気中濃度の瞬時値、平均値、TWA値(時間荷重平均値)、STEL(短時間ばく露限界値)をリアルタイムに確認できます。
小型・軽量で作業の邪魔にならず、ログデータ収集セットを使って簡単にデータの取り込みが可能です。
商品仕様
| 型式 |
XV-389 |
| 検知対象ガス |
揮発性有機化合物(VOC)17種、校正ガス:トルエン |
| 検知範囲 |
0~500ppm |
| 検知原理 |
熱線型半導体式 |
| ガス採取方式 |
拡散式 |
| 指示精度 |
フルスケールの±10%以内 |
| 表示分解能 |
1ppm |
| 警報設定値(ガスの種類による) |
TWA警報:8時間ばく露限界 ※ガスの種類によります
STEL警報:短時間(15分間)ばく露限界値 ※ガスの種類によります |
| 警報方式 |
ブザー鳴動、赤色ランプ点滅、液晶表示、振動(自動復帰)、STEL警報のみ、ガス濃度が警報レベルに満たなくなると自動的に警報解除(自動復帰) |
| 電源 |
単4形アルカリ乾電池×1本(LR03) |
| 連続使用時間 |
約30時間 |
| 使用温湿度範囲 |
-10~40℃、30~85%RH(ただし結露なきこと) |
| 保護等級 |
IP52相当(付属のフィルタ付センサカバー使用時) |
| 機能 |
自己診断(センサ異常、本体異常、電池切れ、日時設定)、AIR調整(ゼロ調整)、ガス警報(TWA警報、STEL警報)、ガス濃度表示(瞬時値、平均値、TWA値、STEL値)、データロギング機能(NFCによるデータ読み出し)※オプションです。、電池残量表示、LCDバックライト各種設定(ブザー音量、日時、ガス種、警報機能ON/OFF)、各種テスト(警報、LCD表示) |
| 外形寸法 |
H40×W94×D20mm(突起部を除く) |
| 質量 |
約62g(電池を除く) |
| 付属品 |
単4形アルカリ乾電池×1本、安全ピンアダプタ、フィルタ付センサカバー |
| 入数 |
1台 |
関連商品
| 商品コード |
商品名 |
定価 |
通常販売価格 |
| 0168802682 |
XV-389用アリゲータクリップ C-34 |
1,700 円 |
価格はログイン後に確認出来ます
|
| 0168802683 |
XV-389用ログデータ収集セット XV-389L |
21,000 円 |
価格はログイン後に確認出来ます
|
商品説明
化学物質の個人ばく露状態をトレンドグラフで確認できる(オプションのログデータ収集セット使用)、化学物質のリスクアセスメントに最適です。トルエンをはじめ17種類の化学物質から対象物質を選択できます。選択した物質の気中濃度が警報レベル(TWA、STEL)に達するとブザーやランプでお知らせします。
化学物質の気中濃度の瞬時値、平均値、TWA値(時間荷重平均値)、STEL(短時間ばく露限界値)をリアルタイムに確認できます。
小型・軽量で作業の邪魔にならず、ログデータ収集セットを使って簡単にデータの取り込みが可能です。