商品説明
槽内の風は左から右へ水平方向に流れる横風循環式の為、棚板を多段にして資料を積載する場合も風が遮られにくいため十分な乾燥効率を発揮します。
10段階の風量可変装置により、粉体や微細な葉物等の飛散を防ぎます。
センターピラー(中間柱)のない観音扉式のため、大型の容器、長手の試料の収納も可能です。センターピラーが無くても独自の扉合わせ目シール構造により、高い気密性を維持できます。
底面に傾斜を設け排水口を設けたドレン構造とし、電気部品を機器上部に集中させることにより、槽内の水洗いを可能としました。乾燥過程で付着した汚れを洗い落とすことができ、お手入れが簡単です。
使用温度範囲が室温+10~200℃と幅広いため、排気口を閉じることで、恒温または熱処理装置としてもお使いいただけます。また最大8ステップのプログラム運転も可能で、試料の熱履歴試験も行えます。
槽内から外部への排気は用途に合わせて排気口ダンパー開度を0~100%に設定できます。
片扉式の-HM型、観音扉式の-HM型/-HG型の3種をラインナップ。設置スペース、試料のサイズ、収納量に応じてお選びいただけます。
槽内部に複数の温度センサーを配置できる測定孔を標準装備。別売りの記録計より温度分布測定など確実な温度管理を行うことができます。
商品仕様
型式 |
PW-120HL |
槽内寸法 |
W730×D550×H1200mm |
内容積 |
480L |
使用温度範囲 |
室温+10~200℃ |
対流方法 |
内槽左側面吹出し・水平横風強制循環方式 |
温度分布精度 |
±1.5℃(at70℃) ±2.0℃(at150℃)槽内中心部 上中下3点測定 無負荷時 |
温度調節器 |
温度:3桁デジタルPID制御 時間:1~99時間59分、プログラム機能付 |
運転機能 |
タイマー運転(オートストップ)、定値連続運転、プログラム運転 |
ファン・モーター |
ステンレスシロッコファン・モーター:φ140×2台 |
測定孔 |
Φ48×1箇所 向かって 左側面に設置 |
材質 |
内槽:ステンレス鋼板(SUS443J1) 外板:ステンレス鋼板(SUS443J1)へアライン仕上 |
プログラム運転 |
1メモリー 最大8ステップ |
扉 |
観音開き |
安全装置 |
温度過昇防止装置・独立過昇防止装置・ヒーター断線検知・センサー断線検知・ファンモーター異常検知・漏電ブレーカー |
ヒーター |
ステンレスシースヒーター |
電源 |
AC200V、15A以上 |
外形寸法 |
W960×D810×H1850mm |
電源接続の形状 |
アース線を含む3芯ケーブル 先端丸端子 |
重量 |
270kg |
棚板(耐荷重) |
4枚(20kg/枚) |
排水弁 |
左側面下部の手前近傍にコック付ボールバルブ設置(ホース口付) |
入数 |
1台 |
関連商品
商品コード |
商品名 |
定価 |
通常販売価格 |
0011612221 |
粉体・土壌用乾燥器 PW-120HM |
1,408,000 円 |
価格はログイン後に確認出来ます
|
0011612223 |
粉体・土壌用乾燥器 PW-120HG |
2,035,000 円 |
価格はログイン後に確認出来ます
|
商品説明
槽内の風は左から右へ水平方向に流れる横風循環式の為、棚板を多段にして資料を積載する場合も風が遮られにくいため十分な乾燥効率を発揮します。10段階の風量可変装置により、粉体や微細な葉物等の飛散を防ぎます。
センターピラー(中間柱)のない観音扉式のため、大型の容器、長手の試料の収納も可能です。センターピラーが無くても独自の扉合わせ目シール構造により、高い気密性を維持できます。
底面に傾斜を設け排水口を設けたドレン構造とし、電気部品を機器上部に集中させることにより、槽内の水洗いを可能としました。乾燥過程で付着した汚れを洗い落とすことができ、お手入れが簡単です。
使用温度範囲が室温+10~200℃と幅広いため、排気口を閉じることで、恒温または熱処理装置としてもお使いいただけます。また最大8ステップのプログラム運転も可能で、試料の熱履歴試験も行えます。
槽内から外部への排気は用途に合わせて排気口ダンパー開度を0~100%に設定できます。
片扉式の-HM型、観音扉式の-HM型/-HG型の3種をラインナップ。設置スペース、試料のサイズ、収納量に応じてお選びいただけます。
槽内部に複数の温度センサーを配置できる測定孔を標準装備。別売りの記録計より温度分布測定など確実な温度管理を行うことができます。