商品仕様
| 品名 | 小型魚類集合水槽システムトライアルキット | 
|---|---|
| 本体寸法 | 1200×450×1180mm | 
| 重量 | 本体のみ 60(満水時 約170)kg | 
| 仕様 | 電源:AC100V 750W | 
| 付属品 | 3L水槽(ふた付き)×14本、フィルターマット、生物ろ過用ろ材 | 
| 小型魚類の特長 | ヒトと同じ脊椎動物である。 世代交代の期間が短い(2~3ヶ月で成熟する。) 多産である。(メダカは10~20個、ゼブラフィッシュは100~200個) 飼育が容易。 他の実験動物(主に哺乳類)に比べて維持・管理コストが抑えられる。  | 
        
| 品名 | 小型魚類集合水槽システムトライアルキット | 
|---|---|
| 本体寸法 | 1200×450×1180mm | 
| 重量 | 本体のみ 60(満水時 約170)kg | 
| 仕様 | 電源:AC100V 750W | 
| 付属品 | 3L水槽(ふた付き)×14本、フィルターマット、生物ろ過用ろ材 | 
| 小型魚類の特長 | ヒトと同じ脊椎動物である。 世代交代の期間が短い(2~3ヶ月で成熟する。) 多産である。(メダカは10~20個、ゼブラフィッシュは100~200個) 飼育が容易。 他の実験動物(主に哺乳類)に比べて維持・管理コストが抑えられる。  | 
        
商品説明
脊椎動物のモデル動物として近年注目されているメダカやゼブラフィッシュなどの小型魚類を飼育するための水槽システムです。実験台の上に設置するデスクトップ型です。
コンパクトな装置の中に、最大14本の小型水槽の管理が可能。数多くの固体の個別管理が行えます。
循環型集中ろ過方式を採用し、安定した水温・水質の管理が容易です。
オーバーフロー水や配管を通って個体の混入を防ぐ工夫をしています。
水温コントローラ&ヒーター、飼育水の雑菌用にUV殺菌装置を標準装備(水温冷却用クーラーは別途、オプションとなります。)
LED照明で点灯・消灯時間をコントロールできます。
架台オールPVC樹脂製でサビの心配がありません。
100本以上の小型水槽の管理が行える小型魚類集合水槽システム、自動で水質監視可能な高機能水質コントローラー(水温、pH、電導度)等の測定、メダカやゼブラフィッシュ以外の生体(カエル・サメ・古代魚など)の水槽システムも個別に対応いたします。別途お問合せください。