商品説明
浅海、湖沼での採泥、並びに小型底生生物(ベントス)の採取に広く用いられているスプリング型グラブ採泥器です。
採泥箱(角筒)の下部を2個の半円形のジョーでフタををして採泥します。
上部には自己開閉式の天窓を装備した試料取出フタがついています。
ジョーを開き、リードワイヤーを掛金にかけて降下させます。着底したらメッセンジャーを投下してジョーを閉じます。
商品仕様
| 型式 |
S-20 |
| サイズ |
20cm角 |
| 外形寸法 |
W310×D280×H430mm |
| 質量 |
約8.5kg |
| 付属品 |
・メッセンジャー(1kg)×1個、クレモナロープφ8mm×10m ・収納箱付き(木製) |
| 入数 |
1台 |
関連商品
| 商品コード |
商品名 |
定価 |
通常販売価格 |
| 0883807013 |
採泥器 S-15 |
180,000 円 |
価格はログイン後に確認出来ます
|
商品説明
浅海、湖沼での採泥、並びに小型底生生物(ベントス)の採取に広く用いられているスプリング型グラブ採泥器です。採泥箱(角筒)の下部を2個の半円形のジョーでフタををして採泥します。
上部には自己開閉式の天窓を装備した試料取出フタがついています。
ジョーを開き、リードワイヤーを掛金にかけて降下させます。着底したらメッセンジャーを投下してジョーを閉じます。