商品仕様
| 品番 | 253233 |
|---|---|
| 型式 | WG206 |
| 採取方式 | イオン交換→蒸留→(オプション:ろ過) |
| 採取純水 | イオン交換水・蒸留水 |
| 蒸留水製造量 | 約1.5L/h |
| 蒸留水採水量 | 約1.5 L/min |
| イオン交換水採水量 | 約1.0 L/min |
| 採水容量設定範囲 | 連続採水 |
| 凝縮器 | 硬質ガラス |
| ヒータ | セラミックヒータ 1.2kW |
| 前処理カートリッジ | 0.1μm中空糸膜+活性炭入り(PWF-1) |
| イオン交換樹脂カートリッジ | CPC-S 4Lタイプ 1本(活性炭入りカートリッジ) |
| 蒸留水・イオン水最終ろ過 | メンブレンフィルタ(オプション) |
| 漏水検知 | 漏水時漏水検知センサにより 給水電磁弁強制遮断 |
| 蒸留水貯蔵タンク | 20Lポリエチレンタンク |
| 蒸留水UV殺菌 | ー |
| 採水流し台 | ー |
| 多目的蒸留水採水口 | Φ8 硬質チューブ接続用(本体右側面) |
| 水位検知 | フロートスイッチ 2段検知 |
| 原水圧力範囲 | 0.05~0.5 MPa |
| 原水必要水量 | 約2.0 L/min |
| 周囲温度範囲 | 5~35 ℃ |
| 水位表示 | 連通管水位表示 |
| 水質表示 | 導電率5段階LED表示(イオン交換水) |
| その他の表示 | 消耗品交換表示(イオン交換樹脂カートリッジ) |
| 付属品 | 給水ホース(2 m)1本、給水ホースフィルタ1個、接続ホースアセンブリ1個、缶石洗浄剤1個、前処理カートリッジ1個、イオン交換樹脂カートリッジ1個、取扱説明書1部、保証書1枚 |
| 外寸法 | W540×D575×H775mm |
| 電源容量 | AC100V 12.5A ブレーカ容量および電源設備容量 15A |
| 重量 | 55kg |
| 入数 | 1台 |
| 仕様補足 | 性能:電源AC100V、室温23℃±5℃、湿度65%RH±20%時の値です。本製品の周囲温度範囲は5~35℃です。また、原水の温度範囲は5~30℃を目安として下さい。 原水の温度が高い場合は排水温度が高くなる場合があります。60℃を超える場合は排水トラップが必要となります。 イオン交換水採取量:性能保証範囲は原水圧0.2~0.5MPaです。原水圧の変動により採水量は変化します。 連続採水:定量採水の精度は、約10%です。 |


商品説明
イオン交換⇒蒸留で高純水が採取できます。水質は蒸留水、イオン交換水どちらも水質A4レベルとなります。
オプションとして採水口にメンブレンフィルタを取り付けることも可能です。
横幅や高さがよりコンパクトになりました。省スペースで設置が出来ます。
日常の運転は、電源スイッチを押し、イオン交換水と蒸留水の採水キーを操作するだけ。A4の純水をいつでも簡単に使用できる、シンプルな操作です。
蒸留を長時間連続で行うと、蒸発しなかった不純物がボイラ内に濃縮されると言われています。水質に影響する恐れがあるため、5時間の自動ボイラ排水で水質の安定化を測れるというメリットがあります。
イオン交換樹脂の3R(リユース・リデュース・リサイクル)を推進しております。イオン交換樹脂は無償で回収しております。回収後に、樹脂、段ボール、プラスチック容器すべてを再生し、再利用しておりますので地球環境に貢献しております。
イオン交換樹脂の交換も簡単に入れ替えが出来ます。またワンタッチ継手なので交換もしやすいです。
また2本に増設も可能でカートリッジの交換頻度を低減することができます。今回左側の日常メンテナンス部分と基本使用しない右のサービス部分左右で分けることでアクセス性を良くしました。
採水できる蒸留水とイオン交換水はいずれもJISK0557で定められた最高レベルA4の純水です。蒸留水の電気伝導度が悪く見えますが、製法による炭酸ガスの吸収によるもので金属イオンなどの不純物が起因しているものではございませんので安心してお使いください。